手作りと、読書と、あれこれ・・・

世界遺産 知床

知床は、久しぶり。世界遺産になってからは、初めてです。

沢山の観光客がいました。

曇っているけれど、急に日が射したり、霧のように霞んだり不思議なお天気でした。

f:id:tanpopo-cafe:20150818105210j:plain

 

知床五湖に向かう途中、エゾシカの親子(たぶん)が道ばたにいました。

ヒグマじゃなくて良かったです。

(帰宅後、新聞に観光客の自動車にのしかかっているヒグマの写真が掲載されていました。)

 

知床五湖は、いまは熊の活動期と言うことでガイド付きの観察コースがありましたが、時間がなかったので、高架木道を自由散策。一湖だけ見ることができました。

f:id:tanpopo-cafe:20150818105212j:plain

f:id:tanpopo-cafe:20150818105211j:plain

照り返しが厳しい!

 

センターの前では、珍しいバス!

f:id:tanpopo-cafe:20150818105213j:plain

乗ってみたかったなぁ。

夏の動物園

円山動物園にGO

四月から、ずーっと行きたかった動物園。やっとシロクマの赤ちゃんに会えました。


年間パスポートが、シロクマの赤ちゃんになっていました。
平日ですが、遠足の子どもたちや、大人の方々で結構な賑わい。

 

シロクマの親子

f:id:tanpopo-cafe:20150818105205j:plain

f:id:tanpopo-cafe:20150818105204j:plain

もぐもぐタイムのあとの、水遊び。

 

オオカミ

f:id:tanpopo-cafe:20150818105206j:plain

 

ペンギン

f:id:tanpopo-cafe:20150818105207j:plain

 

ユキヒョウ(たしか・・・)

f:id:tanpopo-cafe:20150818105208j:plain

 

トラ

f:id:tanpopo-cafe:20150818105209j:plain

 

今、円山動物園には象がいません。近々、やってくるらしいです。

年間パスポートを買ったので、新しい施設ができあがったらまた行こうと思います。

 

ファイターズ観戦

札幌ドーム

野球仕様の札幌ドームは初めてです。

f:id:tanpopo-cafe:20150818105201j:plain


今日は、スペシャルな試合で、レプリカユニフォームがもらえました。

f:id:tanpopo-cafe:20150818105203j:plain

クリアファイルももらえます。

ヌンチャクみたいのは、ショップで買いました。

バンバンたたいて応援しました

 


ピッチャーは、大谷くん!


遠くからですが、グランド全体が見渡せていい感じ。

f:id:tanpopo-cafe:20150818105202j:plain

周りのファンの方々も優しくて、風船を膨らませるポンプを貸してくださったり、写真を撮ってくださったり。
お母様の誕生日プレゼントで来たのよ、とお話ししてくださったり・・・。
ファイターズが得点したときは、周りの方々とおもわずハイタッチ。
後ろの席で、ビールを沢山飲んでいたおじさま方は、帰り際、「良い試合を見られて良かったねー」と声をかけてくださいました。

 

テンポの良い試合だったので9時前にはドームをでることが出来て、無事帰宅出来ました。

藻岩山登山

近郊の藻岩山に登ってきました。

去年は、ケーブルカー、モノレールでの登頂(!)でしたが、今年は足で登りました。

 

登山ルートのうち、駐車場が確保しやすそうな、旭山記念公園からのスタートです。

f:id:tanpopo-cafe:20150818105158j:plain

山頂まで、3.1キロメートルのようですね。

 

地図からわかるとおり、結構な急勾配。

 

山に登っているのに、山頂が下り道の向こうに見えてたり・・・。

 

途中で合流する、慈恵会病院ルートは小学生の遠足などにも使われるルートです。

 

f:id:tanpopo-cafe:20150818105159j:plain

多くの方々が登山を楽しまれていました。

 

どんどん追い抜かれ、追い越された方が下山してきてすれ違ったり。

 

 

2時間以上かかってようやく山頂です。

f:id:tanpopo-cafe:20150818105200j:plain

山頂のレストランは、『登山者サービス』というのがあって、登山してきた人には割引があります。もちろんそれをチョイス。

 

ゆっくり休んで、下山ですが、なぜか登りがあったり・・・。起伏があるコースでしたが、さすがに下山の方がはやかったです。

 

アミノバイタルのゼリーを持っていったんですが、飲むと元気が出ました(気の持ちようでしょうか)ちょっとした登りもぐんぐんいけます。

この次も用意しておこうと思いました。

今週のお題「ゴールデンウィーク2015」

 今週のお題ゴールデンウィーク2015」

とは言っても、例年通り。大型連休は、自宅で、静かに過ごしました。

 

 スペシャルな道産小麦粉をお土産にいただきました。

f:id:tanpopo-cafe:20150508083421j:plain

「Reve de Lapin ユメミルうさぎ」と、「春の香りの青い空」

 

ヤマチュウ 十勝産強力粉 春の香りの青い空 1kg×4袋

ヤマチュウ 十勝産強力粉 春の香りの青い空 1kg×4袋

 

 北海道産小麦の製パン用ブレンドです。

 

今回は、左側の「Reve de Lapin ユメミルうさぎ」を使いました。

 


レシピは、もちろん、これです。 

 

 今回は朝食用に、朝焼きパンを作ります。

 

材料は、普通の時とほぼ同じ。ドライイーストだけ、半分になります。
タイムテーブル通りに、こねて、寝かせて、丸めて、冷蔵庫へ。
朝、オーブンで焼くだけで、焼きたてパンのできあがり。

f:id:tanpopo-cafe:20150508082935j:plain

 

サンドイッチにしてみました。
パンを焼いている間に、ベーコン、ウインナーを炒めて、トマト、レタス、スクランブルエッグ、辛子マヨネーズなど準備。

焼き上がったパンに、切り込みを入れて。
あとは各自好きなように挟んでいただきました。

 

表面の焼き目は、ぱりっとしていて歯ごたえが有り、中はふわっともっちり感も有り。
美味しくいただきました。

 

追記

6日には、残ったドライイーストを使い、再び朝焼きパン。

くるみを50グラム練り込みました。

f:id:tanpopo-cafe:20150508083000j:plain

余った分は、ひとかたまりずつラップに包んでおけば次の日も柔らかいまま。

冷凍もいけるらしいですが、そこまでは余らない(*^。^*)。

日本一簡単に家で焼けるパンを、焼いています。

2月、3月と暖かくて、今年は春がはやいのかなぁと思っていたのに今週は寒い。先月よりも寒い感じです。

前に買った、日本一簡単なパンの本 。

 その付録の型で、焼いたパンたち。

ゴマ付き。

f:id:tanpopo-cafe:20150409100314j:plain

 

さとう、忘れました。

f:id:tanpopo-cafe:20150409100325j:plain

 

ちくわの磯辺焼きを巻いてみました。f:id:tanpopo-cafe:20150409100335j:plain

 

レーズンとクルミを入れて。

f:id:tanpopo-cafe:20150409100345j:plain

f:id:tanpopo-cafe:20150409100358j:plain

 

その続編が出ていたのでまたまた買ってしまいました。 

 今回は、丸い型が付いています。

基本は同じです。ほぼ、ほったらかしで出来る、私にも易しいレシピ。
以前の四角い型のパンは、16分割でしたが、今回の丸い型は8分割。当然その分の丸める手間が少なくなり手早く出来ます。

 

8分割ですが、意味なく切り込みを入れてみました。

f:id:tanpopo-cafe:20150409100407j:plain


もう1つのお目当ては
夜に仕込んで朝早くだけというレシピ。
基本ほったらかしのレシピですが、一晩ほったらかして、よく朝、焼くだけ、というもの。
早起きしなくても、朝に焼きたてパンが食べられるのはうれしい。(まだ作っていないんだけど)

 

ホームベーカリーも持っていて、もちろん、朝に焼きたてパンが食べられます。焼き上がり時間をセットしておけば良いので楽です。
でも、当たり前ですが食パン(北海道では角食と言います)しか出来ません!!
食パンって、焼きたてはふかふかで美味しいけれど1,2時間経ってしまうとなんかぼそぼそになって、いつも残ってしまうんです。

でもちぎりパンだと、手軽に食べやすくて、ついついつまんでしまうせいか、残りません。万が一残っても次の日も美味しい。

 

これがスタンダード。

f:id:tanpopo-cafe:20150409100415j:plain

 

というわけで、最近パンを焼いています。


「ホームベーカリー用のミックス粉を使って、HBでパン生地を作って、丸めてオーブンで焼く」お手軽コースと
「強力粉を計量して、自力でこねて、ほったらかし発酵して、丸めてオーブンで焼く」ちょっと手がかかっているように見えるコース。

 

計量さえ間違えなければ、自力でこねるって言っても、5,6分のこと。ホントに手軽に出来ます。

基本がほったらかしなので、こねるとき、丸めるとき以外は、他の用事が出来るので、お昼はなに食べようかなぁとか思ったら、9時ぐらいから準備を始めてもお昼前には焼き上がります。


温かいパンがあれば、特に副菜とかなくてもなんだかリッチな気分!

 

いやー買って良かったわーという本です。ホームベーカリーを買ったときよりも、パンを焼いています。

 

16分割!細かくちぎれて、食べ過ぎ予防!

f:id:tanpopo-cafe:20150409100425j:plain

 

写真は、作った順に並べてみました。少しは進歩しているかなぁ。

 

最近の編み物

久しぶりに、棒針編みに挑戦しました。 

すてきにハンドメイド 2012年 01月号 [雑誌]

すてきにハンドメイド 2012年 01月号 [雑誌]

 

 「すてきにハンドメイド」2012年1月号の「ストール風ジレ」です。

f:id:tanpopo-cafe:20150304100705j:plain


背中の部分も編んで、袖ぐりにゴム編みをたしました。
ストール風な襟元がちょっとボリュームありすぎな感じもしますが、マフラーがいらなくて、まあ良いかという感じ。

 

お勉強のために買った本。 

いちばんわかりやすい  棒針編みの基礎BOOK

いちばんわかりやすい 棒針編みの基礎BOOK

 

 詳しいです。イラストが大きくてうれしい。

 

 

次の糸は麻混のシャリシャリした糸です。

プロヴァンスシリーズTours 03  毛糸ZAKKAストアーズで購入)

アフガン編みで、これもジレです。

f:id:tanpopo-cafe:20150304100725j:plain


他のジレのサイズだけ参考に、編み図も適当です。二目一度、増し目の繰り返しですが、斜行してます。羽織ってしまえば気にならないと思うんだけど。

f:id:tanpopo-cafe:20150304100733j:plain


ストール風にも使えます。

 

 

ちょっと、太めの糸でベスト。

f:id:tanpopo-cafe:20150304100742j:plain

パイナップル編みです。本体だけは出来ましたが、ボタンつけとアイロンがけが残っています。リリアンのような糸(シルクコットン 7、毛糸ZAKKAストアーズで購入)で、ザクザク行きました。 

 17ページの14番なんですけど、ちょっと写真と違う感じ。

 

いまは、「方眼編みのジレ」を編んでいます。ネットで編み図を見つけました。無料で公開されていて、便利に使わせていただきました。

 

去年の編み猫といい、無料で使わせていただくことが多くて恐縮です。